カテゴリ:報告・連絡
第2回 学校説明会 について
第2回 学校説明会の申し込みは終了しました。
当日は、13:00より開場、13:50から説明会を開始いたします。
なお、13:30より吹奏楽部による演奏を予定しております。
茶道部 国際茶会(6月13日)
6月13日の放課後に、茶道部で国際茶会を開催しました。
アイダホからの留学生と先生方をお招きして、英語を使って作法やお道具の紹介をしました。
総礼(全員で礼を行う)、お茶碗を回して飲む、茶筅でお抹茶を点てるなど、留学生が日本文化を体験的に学べるように工夫をしました。英語で「茶道」はTea ceremonyと言い、留学生が帰国しても茶道のことを思い出してもらえるよう、紹介パンフレットを、お土産としました。留学生も和室に上がると緊張した面持ちでしたが、正座にチャレンジしてくれたり、お抹茶を「おいしい」と言ってくれたり、日本文化を積極的に楽しんでくれました。
国際高校として、日本文化を海外に発信できる良い機会となりました。
第1回学校説明会の申し込みについて
本日5月26日(金)16:00より公開される申し込みフォームは5種類です。お間違いのないようお申し込みください。 申込フォームは 入試および学校説明会関係 のページにあります。
① 全体会+個別相談(個別相談は希望される方のみですが、事前に予約が必要です。)
② 全体会+中国語体験
③ 全体会+フランス語体験
④ 全体会+ドイツ語体験
⑤ 全体会+スペイン語体験
・受付フォームからは完了等の返信メールはありません。受付番号を控える準備をされてからお申し込みいただきますようお願いいたします。システムの関係上、登録が完了したかとどうかのお問い合わせはすぐにお答えできませんのでご了承ください。
・くれぐれも二重登録などされませんようお願いします。
・キャンセルや二重登録などされた場合のお電話での連絡はご遠慮ください。本校代表メールへお知らせください。(その際は中学校名、お名前、受付番号をご入力ください。)
wakoku-h.info@spec.ed.jp
2・3学年 生徒・保護者の皆様へ (学年のページ閉鎖のお知らせ)
2・3年の生徒・保護者の皆様へご連絡です。
新型コロナによる学校閉鎖や分散登校への対応の一環として作成していた
学年のページ(ログインすると閲覧できるページ)を閉鎖させていただきました。
今年度の各種連絡については、昨年同様
保護者向けの連絡は「さくら連絡網」を用いて
生徒向けの連絡は 「Google Classroom」 等で行わせていただきます。
※ 緊急時の連絡については、ホームページのトップページにもアップされます。ご確認ください。
和光国際高校 ネットワーク管理部