最近の出来事2021
個別相談会の開催について
中学3年生及び保護者の皆様へ
本校では、1月29日(土)に「個別相談会」を開催します。埼玉県教育委員会の方針に則り、新型コロナウィルス感染症拡大防止対策を行った上で実施しますので、ご希望の方はお申し込みください。
1 日 時 令和4年1月29日(土) 9:00~12:00
第1部 9:00~10:30 36組
第2部 10:30~12:00 36組
(1組2名までとさせていただきます)
2 会 場 本校2F HR教室
3 参加対象 中学3年生及び保護者の方に限定させていただきます。
4 内容及び実施方法
(1)本校の教育や入試等に関するご質問や帰国生・外国人特別選抜や県外からの受験のご相談等に面談形式でお答えします。※お子様の外部試験の結果や通知表等へのご質問についてはお答えできません。
(2)新型コロナウィスル感染症防止対策のため、1教室に1組(15分程度)の環境で実施します。
5 申し込み方法
(1)参加には本校ホームページでの申し込みが必要です。
(2)申し込み開始日時 1月14日(金)17:00~
本校ホームページ「入試および学校説明会関係」のページの「WEB登録フォーム」からお申し込みください。
(※現在、登録フォームは公開されていません。申込開始時間までお待ちください)
(3)各部、36組に達した時点で申し込みを締め切らせていただきます。ご了承ください。
(4)1部、2部のいずれかをお選びください。
6 その他
参加申し込み後、1月29日(土)に都合がつかず個別相談会に参加できなくなった場合は、担当までご連絡ください。
問い合わせ先
埼玉県立和光国際高等学校
電話 048-467-1311
担当 教頭(藤原・安食)
教務部主任(小池)
令和4年度飲料水等自動販売機設置事業者の公募結果について
第5回学校説明会に申込をされた中学生、保護者様
本校の第5回学校説明会にお申し込みいただきありがとうございます。下記の事項をお読みください。明日11日(土)はどうぞよろしくお願いします。
1 受付開始時間 9:30~
2 お願い(新型コロナウイルス感染症拡大防止対策等)
(1)受付でも検温を行いますが、説明会当日は事前に各御家庭でも検温をお願いします。
(2)マスクの着用をお願いします。(行き帰りの公共交通機関でもマスク着用の御協力をお願します。)
(3)近距離での会話は御遠慮ください。
(4)写真・動画撮影、録音等は御遠慮ください。
(5)スリッパ、上履き等、ご持参ください。
(6)体育館は常時換気した状態で説明会を行います。暖かい服装でお越しください。
(7)個別相談会において、お子様の外部試験の結果や通知表等へのご質問についてはお答えできません。
(8)以下に該当する方は当日の参加を御遠慮ください。
①37.5℃以上の発熱のある方
②体調のすぐれない方(咳、咽頭痛など)
③感染者と濃厚接触のある方
④過去2週間に感染が引き続き拡大している国地域への訪問歴がある方。
(9)(8)以外にも参加に不安のある方は無理せずに遠慮していただいて構いません。その際の連絡は不要です。
(10)当日のキャンセル連絡は不要です。
(11)中止の判断をする場合もあります。引き続き本校のHPをご確認ください。
問い合わせ先
埼玉県立和光国際高等学校
電話:048―467-1311
担当:教頭(安食・藤原)
教務部主任(小池)
第5回学校説明会の受付開始について
中学3年生及び保護者の皆様
本日(26日(金))17:00より「入試および学校説明会関係」のページで第5回学校説明会の予約受付を開始します(現在入力フォームは公開されていません。17:00までお待ちください。)。
第5回学校説明会について
中学3年生及び保護者の皆様
第5回学校説明会について、新型コロナウイルス感染症拡大防止策を徹底した上で実施します。今回も今までと同様に人数制限を設けて行う予定ですが、1部制とさせていただきます。下記の内容をご確認ください。
1 日 時 令和3年12月11日(土)(300組 1組2名まで)
①「全体会のみ」 10:00~11:25(予定) 252組
②「全体会+個別相談」 10:00~13:00(予定) 48組
2 場 所 本校体育館
3 対 象 中学生3年生及び保護者の方に限定させていただきます
4 内 容
(1)校長挨拶、概要説明、外国語教育、国際教育、進路指導、生徒企画(普通科・外国語科・1年生)
(2)全体会終了後、体育館に残り個別相談会を行います。
5 申込方法
(1)申込開始日 11月26日(金)17:00~
(2)本校HP「入試および学校説明会関係」のページから申し込んでください。
(現在入力フォームは公開されていません。)
(3)重複予約等はご遠慮ください。
(4)それぞれの上限組数に達した時点で受付を締め切らせていただきます。
6 その他
(1)以前の学校説明会に参加された方も申し込みは可能ですが、全体会は同じ内容を行います。
(2)個別相談会において、お子様の外部試験の結果や通知表等へのご質問についてはお答えできません。
予めご了承ください。
(2)予約キャンセルの連絡は必要ありません。
問い合わせ先
電話:048―467-1311
担当:教頭(安食・藤原)
教務部主任(小池)
地震で延期となった「キラビト!」放送日決定 (少林寺拳法部)
11月1日地震の為に放送が延期となりました、
めざましテレビ「キラビト!」<フジテレビ>の放送日が決まりました。
11月16日(火)6:18頃からです。
本校2年生八木希望<2021年3月少林寺拳法全国高等学校選抜大会優勝>が出演します。
どうぞご覧ください。
第4回学校説明会に申し込まれた中学3年生及び保護者の皆様
11月6日(土)に開催予定の第4回学校説明会の連絡は下記の通りです。よろしくお願いします。
1 受付開始時間
第1部 8:30~
第2部 11:20~
2 お願い(新型コロナウイルス感染症拡大防止対策等)
(1)受付でも検温を行いますが、説明会当日は事前に各御家庭でも検温をお願いします。
(2)マスクの着用をお願いします。(行き帰りの公共交通機関でもマスク着用の御協力をお願します。)
(3)近距離での会話は御遠慮ください。
(4)写真・動画撮影、録音等は御遠慮ください。
(5)スリッパ、上履き等、ご持参ください。
(6)以下に該当する方は当日の参加を御遠慮ください。
①37.5℃以上の発熱のある方
②体調のすぐれない方(咳、咽頭痛など)
③感染者と濃厚接触のある方
④過去2週間に感染が引き続き拡大している国地域への訪問歴がある方。
(7)(6)以外にも参加に不安のある方は無理せずに遠慮していただいて構いません。その際の連絡は不要です。
(8)当日のキャンセル連絡は不要です。
(9)中止の判断をする場合もあります。引き続き本校のHPをご確認ください。
問い合わせ先
埼玉県立和光国際高等学校
電話:048―467-1311
担当:教頭(安食・藤原)
教務部主任(小池)
少林寺拳法部 和光市体育賞受賞!
少林寺拳法部 和光市体育賞受賞!
少林寺拳法部のインターハイ入賞や関東大会優勝などの大会成果(詳しくは部活動ページを)が認められ、部員10名に和光市体育賞が授与されました。
表彰式は10月29日(金)に和光市市役所にて行われ、柴﨑光子市長より一人ひとり賞状とメダルを頂きました。
最後には和光市キャラクター「わこうっち」とも記念撮影をしました。
<表彰を受けた生徒>
米本あかり(3-1)・平田彩咲(3-3)・青山華子(3-5)・石田遥菜(3-7)・斎藤杏実(3-7)
佐藤花菜(3-7)・蒦手小雪(3-7)・高谷真希(3-7)・宗則光香(2-4)・八木希望(2-4)
本校2、3年生保護者様(公開授業について)
本校2、3年生保護者様
「さくら連絡網」や10月8日付けの文書でお子様を通じて連絡させていただきましたが、公開授業について、改めて「各学年のページ」の「全学年共通の連絡ページ」に連絡事項を掲載しましたのでご確認ください。
問い合わせ先
埼玉県立和光国際高等学校
電話:048―467-1311
担当:教頭(安食・藤原)
教務部主任(小池)
第4回学校説明会、予約受付開始について
中学3年生及び保護者の皆様
本日(27日(水))17:00より「入試および学校説明会関係」のページで第4回学校説明会の予約受付を開始します(現在入力フォームは公開されていません。17:00までお待ちください。)。
1 日にち 令和3年11月6日(土)
2 内容(再掲)
第1部(250組 1組2名)9:00~10:40
(1)全体会
9:00~9:50(教職員のみの説明 50分)
(2)授業公開と体育館で動画視聴(※本校2限目の授業を分散で見学していただきます。)
9:50~10:15 受付番号1番~125番は授業見学
受付番号126番~250番は体育館で動画視聴
10:15~10:40 受付番号126番~250番は授業見学
受付番号1~125番は体育館に戻り動画視聴
第2部(250組 1組2名)12:00~14:05
(1)授業公開と体育館で動画視聴(※本校4限目の授業を分散で見学していただきます。)
12:00~12:25 受付番号1番~125番は授業見学
受付番号126番~250番は体育館で動画視聴
12:25~12:50 受付番号1番~125番は授業見学
受付番号126番~250番は体育館で動画視聴
(2)全体会
13:15~14:05(教職員のみの説明 50分)