最近の出来事2019
令和元年12月23日 2学期終業式
令和元年12月23日(月)海外派遣生徒帰国報告、表彰、終業式が行われました。
○「グローバルリーダー研修報告」海外派遣生徒帰国報告
○表彰
ESS部 第54回埼玉県高等学校英語演劇発表大会 会長賞
陸上競技部 第103回 日本陸上競技選手権リレー大会
U18男女混合4×400mリレー第4位
少林寺拳法部 県新人大会 「規定単独演武の部」1位、3位
「自由単独演武の部」3位
「規定組演武の部」3位
関東高等学校選抜大会
「規定単独演武の部」優勝、第16位
「自由単独演武の部」準優勝
「規定組演武の部」第8位入賞、第13位
「自由組演武の部」第14位
「団体演武の部」第3位入賞
※上記成績により、 合計14名が全国選抜大会へ推薦 されました
第40回「中国語スピーチコンテスト」埼玉新聞会長賞、テレビ埼玉社長賞
第25回高校生中国語発表会 朗読部門努力賞、弁論部門審査員奨励賞
英検合格者 1級1名 準1級5名 2級46名 準2級26名
○終業式
校長講話、 生徒指導部長講話(登下校時のマナー、SNSの利用方法についてなど) 諸連絡
和国ホームページが新しくなりました
12月18日(水)~ 和国ホームページ が新しくなりました。
スマートフォン等でみても、以前より見やすくなっていると思います。
今後も 和国ホームページ をよろしくお願いいたします。
12月14日 第4回 学校説明会
12月14日(土)10:00~第4回学校説明会を本校で行いました。今回は全体説明会の中で生徒企画として生徒の中学生時代の高校受験体験報告をさせていただきました。全体説明会後は第二外国語講座(スペイン語、中国語)部活動見学等を実施しました。400名以上の皆様にご来校いただき誠にありがとうございました。今年度の学校説明会は終了となり、次回は個別説明会2月1日(土)です。ご来校をお待ちしております。
「和国ONE DAY CAMPUS」を開催しました
12月17日(火) 「和国ONE DAY CAMPUS」 が開催しました。
第一部:1年生は社会人講話、2年生は小論文講座を実施しました。
第二部:1・2年生対象に21大学から講師を招き、大学の模擬講義を実施しました。
どの分野も興味深い内容で、生徒は熱心に受講していました。
吹奏楽部アンサンブルコンテスト県大会、2団体とも頑張りました。
12月16日(月)久喜市総合文化会館において、アンサンブルコンテスト県大会がおこなわれました。本校吹奏楽部は、2団体が地区予選を勝ち抜き、県大会に出場しました。
午前中に木管五重奏が木管五重奏曲「アゴラ」八木澤教司作曲を、午後の部で金管八重奏で「ズライカの巻より 10番目の詩」日景貴文作曲を演奏しました。練習の成果を出し切ることはなかなか難しいことですが、両チームとも十分によい演奏ができたと言えます。
結果は残念なことに両チームとも銀賞で西関東大会に進めず生徒たちは涙を流しましたが、一校で2チームが県大会に進み銀賞をいただけたことは日頃から地道に取り組んできたことの証明とも言えます。和国サウンドは成長していきます。