中国語発表大会、入賞!
11月23日(水祝)に第28回高校生中国語発表大会(高中研関東支部主催)が本校を会場として行われ、本校生徒三名が朗読文門・暗唱部門・弁論部門にそれぞれ出場し、堂々と発表しました。
朗読部門では、1年生の 高橋凛さんが優秀賞(2位相当)を受賞しました。4月にゼロから中国語学習を始めて、まだ1年にもなりませんが、日頃練習した成果を発揮することが出来ました。
また、弁論部門では、2年生の吉田拓斗君が「中国語で中国を知りたい」というタイトルで 、堂々と発表しました。日本のメディアによる中国ではなく直接自分の目で自分の言葉で中国語を知りたい、そのために中国を英語同様に力を入れて学んでいきたいという内容でした。スピーチの後の審査員との問答もスムースに答えていました。結果、優秀賞(2位相当)をいただくことができました。
当日の大会では出場した生徒のほか三名の生徒も運営に協力しました。他校の生徒の発表を聞き、英語以外の言語学習をする他校の生徒の発表から刺激をうけ、審査員の先生のご講評からも多くを学ぶことが出来ました。
今後もさらに努力を継続していきたいと話していました。