修学旅行三日目
10月9日(月)、修学旅行三日目はクラス内班別自由行動です。
昨日は探求のテーマのための班別フィールドワークでしたが、今日はクラスの班でいろいろな場所を見て楽しみました。生徒の行動計画表の中から行った場所を挙げてみましょう。
シンガポール植物園、フードオペラ、
ブギスジャンクション、リバークルーズ、
チョングバルベーカリー、カトン、シロソビーチ、
メガアドベンチャー、サルタンモスク、竜山寺などなど……。
チェックポイントはA:国立博物館 B:ベイサンズ噴水 C:セントーサ島の三つの中から選び申告した時間に通過することになっています(上中央画像)。
おや、ストリートピアノを弾いている人がいると思ったら和国生でした(下中央画像)。
スーパーマーケットを見るのも楽しいですね(二段目左画像)。シンガポール以外のアジアの食材もあって興味が引かれます。昨日B&Sと行ったところをもう一度ゆっくり散策している班もありました。
昼食は昨日のフードコートにない料理を選んでいる班もありました。
明日の午前中はB&Sとディスカッションが予定されています。夕食の後は明日に備えて英語表現をチェックしている生徒もいました。いいディスカッションが展開されることを期待したいです。