2019年6月の記事一覧
ホームページのメンテナンス について
7月12日(金)22:00~7月13日(土)2:00
の間、メンテナンス作業の為ホームページの閲覧ができなくなります。
ご注意ください。
の間、メンテナンス作業の為ホームページの閲覧ができなくなります。
ご注意ください。
6月22日 第1回学校説明会
6月22日(土)10:00~ 第1回学校説明会を本校で行いました。
内容は全体説明、個別相談、第二外国語講座(中国語)、部活動見学等です。
多くの方にご来校いただき、誠にありがとうございました。
第2回以降も多くのご来校をお待ちしております。
● 第2回 8月23日(金) サンアゼリア 13:30~
● 第3回11月 9日(土) 本校 10:00~
● 第4回12月14日(土) 本校 10:00~
台風について
6月28日(金)の朝にかけて、熱帯低気圧が台風に変わり、
関東地方に接近し非常に強い雨や風の影響を受ける恐れがあります。
和国通信6月号
和国通信5月号
6月19日(水)和光特別支援学校との交流会
6月19日(水)、和光特別支援学校にて交流会を行いました。
本校からは19名が参加し、ボッチャや車いすバレーをしたり、
お昼ご飯を一緒に食べたりするなど、楽しい時間を過ごすことが
できました。
最近の出来事2018
昨年度の日誌「最近の出来事2018」を
『過去の出来事』 のページに移動しました。
ご覧になりたい方は左のメニューより『過去の出来事』をクリックしてください。
PTA 大学見学会
5月22日、五月晴れのもと、
和光国際高校PTAは研修部主催で恒例のバス見学会ということで、
神奈川大学と専修大学、明治学院大学に行きました。
学校からは研修部担当の萩原と進路担当として嘉手納が参加しました。
神奈川大学は横浜キャンパスで閑静な住宅街の中に、
瀟洒な複数のキャンパス群が広がっていてとても明るい雰囲気でした。
学生さん達の案内で学内ツアーを周り、その後、全体でのガイダンスをして、
皆さん、満足していただけたようでした。
その後、一行は横浜中華街のレストラン招福門に向かい、
豪華なランチを堪能、フカヒレご飯などに舌鼓を打ちました。
その後バスは二隊に別れ、専修大学生田キャンパスと、
明治学院大学白銀キャンパスに向かいました。
バスの中では、進路の話、後援会の皆さんの受験体験談などの話に花が咲き、
充実した気分の中、見学会は終了いたしました。
研修部の皆さん、参加者の皆さん、後援会の皆さん、お疲れ様でした。


和光国際高校PTAは研修部主催で恒例のバス見学会ということで、
神奈川大学と専修大学、明治学院大学に行きました。
学校からは研修部担当の萩原と進路担当として嘉手納が参加しました。
神奈川大学は横浜キャンパスで閑静な住宅街の中に、
瀟洒な複数のキャンパス群が広がっていてとても明るい雰囲気でした。
学生さん達の案内で学内ツアーを周り、その後、全体でのガイダンスをして、
皆さん、満足していただけたようでした。
その後、一行は横浜中華街のレストラン招福門に向かい、
豪華なランチを堪能、フカヒレご飯などに舌鼓を打ちました。
その後バスは二隊に別れ、専修大学生田キャンパスと、
明治学院大学白銀キャンパスに向かいました。
バスの中では、進路の話、後援会の皆さんの受験体験談などの話に花が咲き、
充実した気分の中、見学会は終了いたしました。
研修部の皆さん、参加者の皆さん、後援会の皆さん、お疲れ様でした。