2020年7月の記事一覧
学校案内パンフレット2021
本校第21期同窓生からの図書の寄贈について
本校の卒業生21期生(平成22年3月卒業)より、母校のために役立てていただければというお申し出をいただきました。7月25日(土曜日)の贈呈式には、代表の方々がご来校になり、図書(10万円相当)をご寄贈いただけることになりました。21期生の皆様のご厚意に深く感謝申し上げます。
図書館では本校の教育目標「グローバルリーダーの育成」に沿って図書の選定を進めており、2学期には特設の文庫を在校生に活用してもらえるよう準備しています。在校生が新たな本との出会いを通してさらに視野を広げ、広く社会で活躍している卒業生に続いてほしいと願っています。
第2回 学校説明会について(中学3年生及び保護者の皆様へ)
第2回学校説明会について
本校では以下の通り、第2回学校説明会を実施する予定です。
1 日 時 令和2年8月20日(木) ※今回は完全予約制となります。
第1部 12:30~13:30(受付開始:12:00)
第2部 15:00~16:00(受付開始:14:30)
2 会 場 「和光市市民文化センター(サンアゼリア)」
(埼玉県和光市広沢1番5号)
3 参加対象 中学3年生とその保護者に方に限定させていただきます。
4 内 容 第1部・第2部共に同じ内容で行います。
(1)校長挨拶 (2)本校概要説明 (3)本校の外国語教育
(4)国際交流 (5)進路指導について (6)本校生のスライドショー
5 申込方法
(1)参加には本校ホームページでの申し込みが必要です。
(2)第1部、第2部ともに250組ずつ、1組2名までとさせていただきます。
(3)申込開始日 7月31日(金)17:00~
本校ホームページ「WEB登録フォーム」からお申し込みください。
(現在、登録フォームは公開されていません。申込開始日までお待ちください。)
6 その他
(1)それぞれ250組に達した時点で受付を締め切らせていただきます。ご了承ください。
(2)申し込みのない方の当日参加はできません。
(3)サンアゼリアへの直接のお問い合わせはご遠慮ください。
(4)今後の状況により、予定変更、中止等の場合があります。
定期的に本校HPをご確認ください。
7 当日の注意事項
(1)マスクを必ず着用してください。
(2)写真・ビデオ撮影はご遠慮ください。
(3)以下の方はご遠慮ください。
①37,5℃以上の発熱のある方
②体調の優れない方
③感染者と濃厚接触のある方、もしくは可能性のある方
④過去2週間に感染が引き続き拡大している国地域への訪問歴がある方
問い合わせ先 埼玉県立和光国際高等学校 電話:048-467-1311 担当:教頭(安食・藤原) 教務主任(小池) |
第2回学校説明会について(中学生及び保護者の皆さまへ)
第2回学校説明会 について
本校では現在、第2回学校説明会を実施する方向で検討しています。
日 程 令和2年8月20日(木)
場 所 和光市民文化センター(サンアゼリア)
※ 日程の詳細や申込み方法につきましては、後日本校HPでご連絡しますので定期的にご確認ください。また今後の状況次第では予定の大幅な変更が考えられますので、ご了承ください。
※ 和光市民文化センターへのお問い合わせはご遠慮ください。ご質問等は下記の連絡先までお願い致します。
お問い合わせ先 埼玉県立和光国際高等学校 電話番号:048-467-1311 担 当: 教務部学校説明会担当 |