保健室より

2020年5月の記事一覧

新しい生活

5月もあと一週間を数えるほどになってしまいました。みなさんは元気に過ごしていますか?

和光国際高校校舎の上に広がるみごとな五月晴れ(写真)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんが色々なことを我慢してくれたかいもあっ新型コロナウィルス患者が徐々に減少に転じました。

まだまだ油断できないものの、和国でも少しずつ学校再開の準備に入っています。

一方で、新型コロナウィルスが撲滅された訳ではない中、どう日常生活と折り合いをつけるかが試されています。

できないことよりも、この状態で「できること」を探して頑張っていきたいですね

 

 

(保健室より)花は咲く

保健室の窓から見えるハナミヅキ、中庭のサツキやパンジー。

みなさんのいない和国に、花が咲き誇っています。

1000年に一度という東日本大震災の時も

100年に一度という感染症の大流行の今も

忘れず草木は芽吹き花を咲かせました。

私たちも心の中に花を絶やさずに日々を過ごしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(保健室より)6月にみんなで元気に会えるように

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イラストは書道室前のホワイトボードから。

3月から学校休業が続き、始業式も入学式もできないまま、

5月1日に短時間で課題配布やリモート授業の説明を行い、

次に皆さんと会えるのは少なくとも6月になってしまいました。

つらいですが、次に会えるときは全員そろって、元気で会えることを

祈っています。それまで頑張りましょうね。(保健室)