2022年9月の記事一覧
生徒会選挙・立会演説会が行われました
生徒会選挙に立候補した生徒の立会演説会が行われました。候補者は会議室で演説を行い、各教室にオンライン配信しました。どの候補者も応援弁士も素晴らしい演説を行いました。教室にて視聴した生徒は公約集を見ながら、どの候補者に投票するか真剣に検討していました。新しい生徒会本部役員は後日、生徒会のページにて紹介します。
和国通信
和国通信令和4年度9月号を掲載しました。この夏、海外研修で素晴らしい体験をした生徒、仲間とともに受験勉強をがんばった生徒、異国での生活に踏み出した生徒、部活動に打ち込んだ生徒について紹介します。紙面の都合上全員を掲載することはできませんでしたが、和国生の活躍の一端を垣間見ることができますので、ぜひご覧ください。
体育祭まであと8日!
来週の体育祭に向けて学年種目の練習が始まっています。本番さながらの練習で、活気のある声が聞こえてきます。今年は3年生の保護者に限定しての公開になりますが、今から楽しみです。ALTのブログもご覧ください。
生徒会選挙公示
生徒会本部役員選挙の立候補者が公示されました。今年も生徒会長は定数1に対し立候補者が2名となりました。副会長は定数2に対し立候補者2名で信任投票となります。今週の木曜日に立会演説会・投票が予定されています。候補者の考えをよく聞き、皆さんの代表をしっかり選んでください。
基礎学力診断テストに取り組みました。
1・2年生は基礎学力診断テストに取り組みました。このテストは、現在の学習状況について把握し、今後の指針を得るためのものです。今できない問題は、今後はできる問題に変えられます。そのためにもやりっぱなしではなく、できなかった問題は必ず解き直しをしましょう。
台湾から留学生が来ました!
2学期に入り、2人の台湾からの留学生が和国にやってきました。2-5の 高 英崟(ガオインイン)君と 2-8の 劉 彥彤(リュウイェントン)さんです。それぞれ Tony, Elena と呼んでほしいと言っています。2人とも台湾北部の新北市出身です。2人は和国での1年間、一生懸命に日本語を勉強し、多くの友達を作りたいと言っていました。2人とも、まだまだ日本語がうまく話せませんが、多くの和国生が声をかけ友達になってほしいと願っています。困ったときは、英語と漢字でコミュニケーションバッチリです。
Tony 君 Elena さん
第14回ビブリオバトル開催!
図書委員会主催のビブリオバトル、今回で14回と歴史のある大会です。英語部門と日本語部門に分かれて本の紹介を行いました。どのバトラーのプレゼンテーションも素晴らしく、思わず読んでみたいと思わせられました。詳細は後日図書館のページに掲載します。
プチ教科横断
今日は3年生のコミュニケーション英語Ⅲの授業を見学しました。”Experiments in Space” という単元で、国際宇宙ステーション(ISS)で行われている実験についての授業でした。ISSでは、骨重量が無重力状態で減少する理由をメダカを使って実験したり、人工血液の構造を研究するため結晶化を行ったりしているそうです。授業内容を聞いた化学担当教員が、すぐにヘモグロビンの構造をプリントしてくれました。いろいろな教科が少しずつ連携することで授業の質が向上しています。
生徒会選挙
廊下に生徒会役員選挙の告示が掲示されています。生徒会室の前には生徒会の仕事紹介コーナーもありました。
生徒会活動が活発に行われているのも和国の特徴ですね。
LCCへの旅立ち
本校はアメリカワシントン州ロングビュー市にあるローワー・コロンビア・カレッジ(LCC)と進学連携協定を結んでいます。この9月からLCCに進学する卒業生2名が、先にLCCに進学している先輩とともに母校訪問してくれました。3人は寮生活をしながら、素晴らしい施設の中で2年間の留学を行います。頼りになる先輩もいて、様々な国の留学生とともに学ぶカレッジライフにワクワクしている様子の二人でした。