2022年12月の記事一覧
第15回ビブリオバトル
終業式の午後に本校図書館において第15回ビブリオバトルが行われました。今回はゲストバトラーとして英語部門にALTの先生、日本語部門に地歴科の先生を迎え、総勢7名のバトルとなりました。マンガ、絵本、小説、新書、とジャンルも様々、まとまった時間が取れるこの冬休みに読んでみたいと思った聴衆も多かったのではないでしょうか。
2学期終業式
今日で2学期も終わりです。コロナ禍でも少しずつ正常の教育活動に戻ってきました。和国生の活躍も目覚ましく、今回は表彰が11組もありました。
少林寺拳法部:関東選抜大会 女子規定組演武優勝・準優勝、自由組演武4位、規定単独演武5位、団体演武5位
女子硬式テニス部:新人大会西部地区大会シングルス5位、ダブルス5位、団体戦1部優勝
ESS部:埼玉県高校英語劇発表大会 会長杯、ベストパフォーマー賞
フランス語:日本フランス語教育学会主催「フランコフォニーを発見しよう!」フランス語教育振興協会賞
演劇部:埼玉県高等学校秋季演劇祭西部A地区発表会 第1位、埼玉県高等学校総合文化祭演劇祭優良賞、優秀スタッフ賞
吹奏楽部:西関東吹奏楽コンクール銀賞、日本管楽合奏コンテスト予選優良賞、中学生・高校生アンサンブルコンテスト金賞3組・銀賞1組、埼玉県アンサンブルコンテスト地区大会金賞2組、県大会金賞1組
牛乳料理コンクール(埼玉県牛乳普及協会)料理の部 優秀賞・特別賞
埼玉県高校美術展 優秀賞・奨励賞、高校生国際美術展 奨励賞
和光市青少年健全育成作文 入選
中国語スピーチ大会 第一位未来賞・第二位奨励賞、高校生中国語発表大会朗読部門 優秀賞、弁論部門 優秀賞
英語検定では準1級に15名、2級に51名、準2級に30名の生徒が合格しました。
終業式では、校長先生の講話、生徒指導主任の話がありました。明日から冬休みです。引き続き和国生の活躍を期待しています。
防火防災訓練 & ESS部クリスマス公演
本日は雨のため、放送による訓練を行いました。「和国の3.11を振り返る」と題し、当時和国に勤務していた教員に当時の状況を話してもらいました。発生直後の校内の様子や電車が運休し学校に宿泊した生徒がいたことなどのほか、震災直後の春休みに海外研修に行ったという話はさすが和国!でした。何かあってからではなく、日頃からいざというときのことを考えておきましょう。
そして午後はESS部のクリスマス公演がありました。コロナ禍でメンバーがなかなか揃わないまま迎えた本番でしたが、「歌あり・踊りあり・笑いあり」の楽しい英語ショーでした。一足早くクリスマス気分を味わえました。
和国ONE DAY CAMPUS
今日は和国が一日キャンパスになって、大学の先生方に講義をしていただく一大イベント、「和国ONE DAY CAMPUS」でした。まずは学年ごとに、2年生は体育館でベネッセコーポレーションの新岡侑也氏を講師に大学進学についてお話を伺いました。1年生は本校学校評議員でもある、株式会社ピーカブー代表取締役の松成紀公子氏の講話をオンラインでお聞きしました。その後、個々に興味のある22の分野に分かれ、大学の先生の講義を受けました。普段なかなか聞くことのできない専門的な内容で、生徒は真剣に聞き入っていました。
外国語科オープンプレゼンテーション
外国語科では毎年3年生が卒業論文を英語で発表します。今年も8名の生徒がプレゼンテーションを行いました。デジタル教材、スクールカウンセラーの配置、プレゼンテーションの授業など、さまざまなテーマで自分の考えを述べていて、どれも素晴らしいプレゼンテーションでした。1・2年生は今日の発表を聞いて、きっと先輩たちのようにしっかり取り組もうと思ったことでしょう。
自転車安全運転推進講習会
今日の4時間目は自電車安全運転推進講習会を行いました。事前に代表で講習会を受講してきた生徒がオンラインで各クラスに伝達しました。交通事故防止5つの行動(もしかして・とまる・みる・まつ・たしかめる)や自転車安全利用五則、ヘルメット着用の努力義務化など、笑いも交えながら大事なポイントを伝えてくれました。通学時はもちろん、家の近くで乗る際にも安全運転には留意してください。
ワクチンバス来校
埼玉県からワクチンバスを派遣していただき、出張接種が行われました。本校生徒のほか、近隣の高校にも募集の呼びかけがあり、朝霞高校や新座柳瀬高校の生徒も来校して接種を受けていました。受験を目前に控えた3年生にとって、自分たちの学校で接種を受けられるというのはありがたいことです。NHKと読売新聞の取材班も来ていました。
少林寺拳法部 関東選抜大会ミニ壮行会
11/23(水)に行われた新人大会の表彰のあと、12/18(日)に深谷で行われる関東選抜大会の壮行会が行われました。校長からは(1)大舞台の緊張にどう対処するか、(2)感謝の心を忘れずに、(3)和国の代表として堂々と戦ってほしい、というお話がありました。生徒会長の激励の言葉、部長の決意表明のあと、生徒会長から激励費が手渡されました。一人でも多くの生徒が全国大会に進めるよう、健闘を祈ります。
目指せ!アメリカ大学進学 ~LCC説明会~
今日は和光市教育委員会の寄口教育部長、LCCの現地スタッフのピーダーセン恵子氏をお迎えして説明会が行われ、生徒9名が参加しました。寄口氏からは和国とLCCの経緯、恵子氏からはカレッジのしくみ、英語能力について、学ぶ内容について、学費など概要を説明いただき、生徒からは英語と専門科目のバランス、渡航時の手続き、日本の大学との比較などの質問がありました。和国生の海外進学への熱気を感じました。目指せ!アメリカ大学進学!
献血に協力しました
事前に申し込んだ生徒と教職員(ALTも)、合わせて約60名が献血を行いました。多くの生徒が初めての献血でした。少しでも世の中の役に立ちたいという生徒もいれば、血液型を知りたかったからという生徒もいましたが、理由はともあれ皆さんの献血で助かる命があります。今後とも協力をお願いします。
和光市青少年健全育成作文表彰式・発表会に参加しました。
12月10日土曜日、市民文化センター サンアゼリア小ホールで和光市青少年健全育成作文表彰式・発表会があり、本校生徒1年生杉山巧君、浅田璃子さん、鍵本りたさんが参加しました。
今年度の作文テーマは「地球のためにできること~SDGs~」で、本校では「現代の国語」の授業を通じて作文の構想の立て方を学ぶ材料としつつ、SDGsについて調べ学習を並行して行い、夏休みに作文として仕上げました。
結果として、三人が選ばれましたが、1学年はこの活動を通して調べて、一つの文章にまとめる流れを学ぶことが出来ました。
当日は表彰とともに、浅田さんが作文を朗読発表しました。三人とも期末試験期間中でしたが出席させていただくことによって、和光市内の小中高等学校の他の入選者の発表を聞き、考えを深めていました。
(和光市青少年問題協議会・青少年育成和光市民会議・和光市主催)
第3回PTA理事会が開かれました
12月10日(土)午後から第3回PTA理事会が行われました。PTA会長、後援会会長、校長のあいさつのあと、議事として各部からの報告がありました。その後、理事ミニ懇談会として、PTAの理事の皆さんに教員も交えてグループディスカッションを行いました。学校のことをよく知ることができたり学校と接点を持てたりできて、理事になってよかったという声が多かったです。PTAの皆さん同士の親睦を深める機会となったのではないでしょうか。お休みのところお集まりいただきありがとうございました。
期末考査の放課後に…
期末考査3日目の放課後の2時ごろ、校舎内を歩いていると階段を掃除する1年生がいました。誰に言われたわけでもなく、ほこりが目立っていたから自主的にホウキとちり取りをもってきたとのこと。みんなが使う階段や廊下の汚れは気になってもつい見過ごしてしまいがちですが、労をいとわず実行する姿勢に感動しました。
図書館に大型モニタが導入されました!
図書館の前に見慣れないものが!近づいてみると、入口のところに大型モニタが設置されていました。図書館からのお知らせのほか、授業にも活用できるとのこと。今日は「乗り切れ!期末考査」というスライドが表示されていました。自習スペースもあり、静かに勉強するには最適です。
期末考査1日目
今日はガラスについた水滴が凍るほどの寒い朝となりましたが、晴れて徐々に気温が上がってきました。木々の冬芽も日差しを浴びて輝いています。さて、今日から期末考査が始まりました。12日(月)までの長丁場です。和国生の皆さんは寒さに体調を崩さないよう気を付けながら、普段の努力の成果を発揮してください。
ミステリーのプレゼント
昇降口の脇、食堂への通路の入り口で、サンタクロースがプレゼントを運んでいます。サンタの上にはMISTERYと書いてあり、よく見てみるとプレゼントの中身はミステリー作品の紹介でした。ラプラスの魔女、凍りのクジラ、謎解きはディナーのあとで、ザリガニの鳴くところ、そして誰もいなくなった、など国内外問わず、年代も様々なミステリーが紹介されています。期末考査が終わったら、ゆっくり読んでみてはいかがでしょうか。
参加ありがとうございました(第4回学校説明会)
12月3日(土)午前10時から、本校体育館にて第4回学校説明会を行いました。外国語科の説明ではスペイン語選択者によるスペイン語のあいさつと”Let it Go”。その後1年生の発表、和国の行事の紹介と続きました。
全体会終了後は個別相談、スペイン語・中国語体験が行われました。生徒スタッフブースでは現在使っている教科書やプリント、ジャージなどが展示されており、スタッフの皆さんが熱心に説明していました。今年度の学校説明会は本日で終了、残るは1月の個別説明会のみとなります。多数の御来場ありがとうございました。
募集要項を掲載しました
左又は上の「入試および学校説明会関係」から「選抜基準・募集要項」をクリックすると、
令和5年度 生徒募集要項・帰国生徒特別選抜募集要項・外国人特別選抜募集要項が見られます。
中学3年生の皆さん、合格目指してがんばってください。
おせちを作りました
暦も今日から師走です。3年生の選択授業のフードデザインで、おせち調理に挑戦しました。メニューは手綱こんにゃくと牛蒡の煮しめ、田作り、鶏肉の松風焼き、紅白なます、錦玉子の5品です。完成した料理は家に持ち帰り、家族と一緒に味わいます。見た目も美しく、上品なおせちができました。