最近起きた出来事をお知らせします!!

2023年4月の記事一覧

令和5年度離任式

4月28日(金)、離任式が行われました。4年ぶりに全校生徒が体育館に集まっての離任式となりました。校長先生から転出された先生方の紹介と本校での活躍と功績への感謝の言葉の後、出席された先生方からのお言葉や、動画メッセージで、本校での思い出や生徒達への激励の言葉をいただきました。

演劇部の校内公演「水平線の夜明け」上演!

 4月25日放課後、演劇部の校内公演「水平線の夜明け」が上演されました。
 3年生の引退公演でもありました。
 魔女狩りから逃げた少女が、盗賊と関わるうちに、自分を見つめなおします。
そして、自分のためだけではなく、自由、希望、愛のために立ち上がるドラマです。
 小劇場のような空間で、臨場感にあふれていました。見ていてハラハラしたり、
感動したり、まさに時を忘れました。クオリティの高さにも敬服しました。
 次回が楽しみです。
 

 

ブックツリー

今年も昇降口にブックツリーが花を咲かせました。1年生が中学時代に読んで面白かった本、興味深かった本、好きな本を紹介したものです。面白そうな本が見つかったら、ぜひ図書館に行って借りてみてはいかがでしょうか。

 

スタディーサポ-ト&進路オリエンテーション

 1・2年生を対象として、ベネッセ主催のスタディーサポートを実施しました。学力の現状を知るとともに、1年間の学習スタイルの構築にも繋がる学習活動です。事前の準備から試験後の振り返り、そして次回への対策まで計画的に取り組んで欲しいと思います。

 

 

 1年生はスタサポのあと、体育館で進路オリエンテーションを開催しました。1年間の主な進路行事の説明に加え、主に5教科(国数英理社)の勉強方法について具体的な説明がありました。「なぜ?どうして?」の視点を持ち、その理由を説明できるようになること、知識を積み上げるだけでなく、その知識を活用できるようになることなど、大変興味深い内容で、生徒はメモを取りながら真剣な眼差しで聞いていました。

  

 

 

  

 去る11日(火)には、2,3年生に対しても進路オリエンテーションが行われました。それぞれの理想実現のために、この1年間で努力を積み重ね、大きく成長してくれることを願います。

平常授業開始!

始業式・入学式・1年生のオリエンテーション期間も過ぎ、今日から平常授業がスタートしました。各授業担当は授業開きに工夫を凝らしており、どのクラスも生徒は主体的に活動していました。新しい教科書を開くとワクワクしますよね。自ら積極的に学ぶ姿勢を持ち続けてください。