2024年2月の記事一覧
和国通信2月号 発行!
和国通信令和5年度2月号を発行しました。今回は、◇Spring is just around the corner!◇Gods in the details(神は細部に宿る)◇持久走大会を実施!◇探究報告会を実施!◇学校評議員会・学校評価懇話会を開催!などです。
2学年 総合的な探究の時間でヒヤリングを行いました
2年間の総合的な探究の時間のまとめとして、ヒヤリング(口頭試問)を行いました。内容は、生徒がこれまでの自己探究、進路探究、国際探究の成果として、自分自身のキャリア意識について大いに語ってもらいました。生徒はこれまでの取組を踏まえ、よく調べ、まとめていました。目指す将来像に向けて、これからも自分を磨き続けてください。
フランス語暗唱コンクール校内選考
フランス語を選択している1・2年生が、暗唱コンクールに出場するための校内選考会を行いました。指定された260~300語の文章を覚え、みんなの前で発表しました。最後まで滔々と暗唱する人もいれば、途中でつっかえた人には聴衆がヒントを出し合い、緊張しながらも和気あいあいとした発表会でした。小説部門・演説部門それぞれ1人ずつが代表になり、東日本高校生フランス語暗唱コンクールに出場します。
和国通信1月号発行
和国通信1月号は、Best Wishes for a Successful & Rewarding 2024!、2024年 選挙Yearに思うこと、第17回ビブリオバトルを開催!、百人一首大会を開催!、和国生頑張っています!などです。ぜひお読みください。
第10回持久走大会を実施しました
今年度も持久走大会を実施することができました。朝からとてもいい天気で、役員の生徒は早めに到着し準備をしてくれました。開会式を行い、校長・体育委員長のあいさつのあと、国際体操を行いました。
彩湖公園を男子は3周、女子は2周します。
PTAの皆さんが給水ポイントで飲み物を渡してださいました。もちろんゴミは回収します。青空のもと、走る生徒の額に汗が光っていました。
女子・男子の1位です! 順位にかかわらず、ジュースとパンをもらえます。
大きなけがや急病人はおらず、無事に終えることができました。
御協力いただいた皆様、ありがとうございました。