2023年度 最近の出来事

2023年4月の記事一覧

令和5年度離任式

4月28日(金)、離任式が行われました。4年ぶりに全校生徒が体育館に集まっての離任式となりました。校長先生から転出された先生方の紹介と本校での活躍と功績への感謝の言葉の後、出席された先生方からのお言葉や、動画メッセージで、本校での思い出や生徒達への激励の言葉をいただきました。

4月27日 身体測定

新年度の健康診断が今月から来月にかけて次々実施されています。身長、体重、視力検査は一斉に4月27日(木)に実施され、3年生は聴力検査も行われました。視力は各HRで、身長、体重は体育館で計測しました。日々の健康管理の重要性に気づいた生徒も多かったようです。

 

3年小論文講演会

 4月21日(金)放課後、外部講師の方をお招きし、3年希望者向けに小論文講演会を行いました。小論文に臨むにあたって必要な着眼点や考え方のアプローチを、例を取り上げながら丁寧に教えていただきました。3年生にとってはいよいよ「自分ごと」となってきた小論文。今日の学びを活かして、今後の小論文模試にも真剣に挑んでくれることでしょう。

二者面談week

 本日より1週間は、全学年二者面談が行われます。少し緊張している生徒も見受けられますが、担任の先生が笑顔で対応してくれています。1年生は主に高校生活について、2年生は選択科目について、3年生は進路について、この面談を通じて理解を深め、よりよい高校生活を送ってほしいと思います。

 

 

 

   

 

 

 

 

 

新入生オリエンテーション

新入生のオリエンテーションが行われました。

教務、生徒指導、進路指導、国際教育など先生方から説明を受け、和国生としての一歩がスタートしました。午後は生徒会オリエンテーションが行われ、先輩達から委員会や部活動、文化祭について紹介されました。

令和5年度 入学式

 4月8日、令和5年度入学式が行われ、317名が校長先生によって入学が許可されました。
 厳粛な中で緊張感をもちつつも、これからの和国での学びへの期待に目を輝かせていました。
 仲間と共に成長していきたいという、代表生徒の誓いの言葉がとても印象的でした。

 

 

 

令和5年度 着任式・始業式

4月7日、着任式、始業式が行われました。
また、始業式に先立って表彰や海外研修の派遣報告なども行われました。
いよいよ新年度が始まりました。気持ちを新たに今年度も頑張りましょう。

  

   

2・3学年 生徒・保護者の皆様へ (学年のページ閉鎖のお知らせ)

2・3年の生徒・保護者の皆様へご連絡です。

 

新型コロナによる学校閉鎖や分散登校への対応の一環として作成していた

学年のページ(ログインすると閲覧できるページ)を閉鎖させていただきました。

 

 

今年度の各種連絡については、昨年同様

保護者向けの連絡は「さくら連絡網」を用いて

生徒向けの連絡は 「Google Classroom」 等で行わせていただきます。

 

※ 緊急時の連絡については、ホームページのトップページにもアップされます。ご確認ください。

和光国際高校 ネットワーク管理部