2022年12月の記事一覧
ミステリーのプレゼント
昇降口の脇、食堂への通路の入り口で、サンタクロースがプレゼントを運んでいます。サンタの上にはMISTERYと書いてあり、よく見てみるとプレゼントの中身はミステリー作品の紹介でした。ラプラスの魔女、凍りのクジラ、謎解きはディナーのあとで、ザリガニの鳴くところ、そして誰もいなくなった、など国内外問わず、年代も様々なミステリーが紹介されています。期末考査が終わったら、ゆっくり読んでみてはいかがでしょうか。
参加ありがとうございました(第4回学校説明会)
12月3日(土)午前10時から、本校体育館にて第4回学校説明会を行いました。外国語科の説明ではスペイン語選択者によるスペイン語のあいさつと”Let it Go”。その後1年生の発表、和国の行事の紹介と続きました。
全体会終了後は個別相談、スペイン語・中国語体験が行われました。生徒スタッフブースでは現在使っている教科書やプリント、ジャージなどが展示されており、スタッフの皆さんが熱心に説明していました。今年度の学校説明会は本日で終了、残るは1月の個別説明会のみとなります。多数の御来場ありがとうございました。
募集要項を掲載しました
左又は上の「入試および学校説明会関係」から「選抜基準・募集要項」をクリックすると、
令和5年度 生徒募集要項・帰国生徒特別選抜募集要項・外国人特別選抜募集要項が見られます。
中学3年生の皆さん、合格目指してがんばってください。
おせちを作りました
暦も今日から師走です。3年生の選択授業のフードデザインで、おせち調理に挑戦しました。メニューは手綱こんにゃくと牛蒡の煮しめ、田作り、鶏肉の松風焼き、紅白なます、錦玉子の5品です。完成した料理は家に持ち帰り、家族と一緒に味わいます。見た目も美しく、上品なおせちができました。