部・同好会 紹介

部・同好会 紹介

団体名 05 女子硬式テニス部
運動部
詳細ページ https://wakoku-h.spec.ed.jp/女子硬式テニス部
活動日 基本的に木、日以外
(日曜日は、大会や練習試合がある場合がある)
部員数 1年 4名
2年 5名
体力や精神力を鍛え仲間との絆を深めることで、人間性の向上を目指す。
団体戦、個人戦の県大会出場と団体戦ベスト8進出
基礎基本練習や試合形式および他校との練習試合を中心に活動をしています。
活動実績 個人戦 県大会出場
新人戦団体戦 県大会出場
団体名 07 男子バスケットボール部
運動部
詳細ページ https://wakoku-h.spec.ed.jp/男子バスケットボール部
活動日 平日 火~金
土日はどちらか1日
部員数 1年 17名
2年 10名
マネジャー 2名
県大会出場
 県大会出場を目指し、日々活動しています。練習メニューなど、部長を中心に部員たちで考え取り組んでいます。
活動実績 春季大会 西部地区大会出場
インターハイ予選 西部地区大会出場
新人戦 西部地区大会出場
団体名 08 女子バスケットボール部
運動部
詳細ページ https://wakoku-h.spec.ed.jp/女子バスケットボール部
活動日 週5日
部員数 1年 9名
2年 2名
 学校や地域の方々、部員の家族から応援されるチームになることを目標に活動しています。
 日々の練習はもちろん、休みの日には練習試合や公式戦を行っています。
 真剣にバスケを楽しんでいます!
活動実績 支部大会出場
団体名 10 女子バレーボール部
運動部
詳細ページ https://wakoku-h.spec.ed.jp/女子バレーボール部
活動日 週5日(水は活動なし、土日は練習試合等)
部員数 1年 15名
2年 13名
モットーは、「笑顔・声・感謝を忘れず自分に厳しく諦めない」。
練習前の円陣で毎回この掛け声をかけ、士気を高めています。
 バレーボールを通して、個々の技術だけでなく、人間性を高めていけるよう練習に励んでいます。学年関係なく部員同士が教え合い、励まし合って、日々切磋琢磨しています。
 練習は、基礎練習を中心に、連繋練習、ゲーム形式練習を行い、チーム力を高めています。
活動実績 ・令和元年度全国高等学校総合体育大会バレーボール埼玉県西部地区予選 二回戦惜敗
・令和元年度全日本バレーボール高等学校選手権大会埼玉県西部地区予選 一回戦惜敗
団体名 11 男子卓球部
運動部
詳細ページ https://wakoku-h.spec.ed.jp/男子卓球部
活動日 月・火・木・金・土 (土曜は午前3時間)
部員数 1年 1名
2年 2名
県大会出場
 ラリーや筋トレ、多球練習、そして試合形式の練習をしています。
 また、部員は3人と少ないですが、それぞれの課題練習などに打ち込める時間が増えるので、自分のプレーを分析する力を養えます!
活動実績 西部地区卓球選手権大会、岡部杯争奪卓球大会、埼玉県ジュニア卓球選手権大会などに出場